古代エジプト部門神殿を模した作りの部屋。その最も奥の場所。神殿の建物の中に、石造りの小さな建物が置かれています。ここに神の像が納められました。舟に乗る神(ここでは女神)の像がガラスケースの中に展示されています。
(「アヌケト女神の儀式用の船」、前1250年頃(第19王朝)、パリ、ルーヴル美術館、AF9756、E12710、幅2m)
(「オシリス神の像を納めていた祠」、前570-前526年(アマジスの治世、第26王朝)、パリ、ルーヴル美術館、D29、高さ2.55m)
古代エジプト部門神殿を模した作りの部屋。その最も奥の場所。神殿の建物の中に、石造りの小さな建物が置かれています。ここに神の像が納められました。舟に乗る神(ここでは女神)の像がガラスケースの中に展示されています。
(「アヌケト女神の儀式用の船」、前1250年頃(第19王朝)、パリ、ルーヴル美術館、AF9756、E12710、幅2m)
(「オシリス神の像を納めていた祠」、前570-前526年(アマジスの治世、第26王朝)、パリ、ルーヴル美術館、D29、高さ2.55m)
名画を読み解く
美術作品の解説をしています。講義はNHK文化センター、栄・中日文化センター他でお聞きいただけます。
0コメント