四つの季節をその時期の植物を組み合わせた人の顔を作って表わします。

ジュゼッペ・アルチンボルド作「夏」。 ルーヴル美術館の作品。四つの季節をその時期の植物を組み合わせた人の顔を作って表わします。夏は麦と夏野菜とベリー系の果物。鼻はキュウリ、口は豆、頬は桃、あごは梨。ニンニクやエシャロットも。他には何が?わかりますか?

(アルチンボルド作「夏(連作「四季」)」、1573年、パリ、ルーヴル美術館、RF1964-31、76×64cm)

名画を読み解く

美術作品の解説をしています。講義はNHK文化センター、栄・中日文化センター他でお聞きいただけます。

0コメント

  • 1000 / 1000