幼子キリストが結婚指輪を渡す。2020.04.16 11:56メムリンクとコレッジョ。1枚目では聖母は「閉ざされた庭」で純潔を守り殉教した聖女たちに囲まれる。左手前の女性がキリストから指輪を受けている。これは「カテリナの神秘の結婚」を表わす。2枚目ではキリストは少女カテリナの手をとって、右手に指輪を持っています
庭は塀と垣根で囲われる。2020.04.15 10:46(フラ・アンジェリコ作「受胎告知」、1442年頃、フィレンツェ、ウフィツィ美術館、2.30×3.21m)(ハンス・メムリンク作「ジャン・ド・スリエの二連祭壇画(部分)」、1489年頃、パリ、ルーヴル美術館、RF309、高さ25cm)
復活祭の日曜。2020.04.12 06:48本日は復活祭の日曜日(春分の日の後最初の満月の次の日曜日)。フラ・アンジェリコ。磔刑の日の翌日土曜はユダヤ人の安息日。行動が制限される。日曜、朝女性たちが墓へ行くと墓は空で、天使がキリストは復活したと告げる。墓の前で泣いていたマグダラのマリア。声をかけてきた人はキリストその人でし...
マタイ。キリスト。トマス。ペテロ。2020.03.18 15:50使徒マタイ。キリスト。使徒トマス。使徒ペテロ・・・。キリストと取り巻く人々。カラヴァッジョは、聖なる人物を我々と同じ人間として描き、は見る者にリアルな共感を呼び起こします。
信じられてきたところと全く違う。2020.03.18 15:46カラヴァッジョ。 「聖母の死」。伝説の物語とも信じられてきたところとも全く違う。聖母の魂を迎えに来るキリストも、天の一団も歓喜の歌もここにはない。聖母を慕うキリストの弟子たちの悲しみが胸に迫る。光が語る。神の光が聖母を照らします。
われわれと同じ人間として描く。2020.03.18 15:44カラヴァッジョ作「マタイの召命」。人々に嫌われた徴税人であったマタイにキリストは「私に従いなさい」と言う。素行の悪そうな者たちに囲まれ「私ですか」と信じられない様子のマタイ。現実と絵の世界の境目がわからなくなる現実感。カラヴァッジョは聖なる人物を我々と同じ人間として描く。聖なる人...
聖書には四つの福音書が入っています。2020.03.18 14:43聖書には四つの福音書が入っていて、それぞれ著者とされる人の名がついています。福音書は救い主キリストの生涯と教えについての証言。四人の人物がそれぞれの立場から記述するので大筋同じで細部が違う。記述のスタイルも違います。
聖ドミニクスに、聖ペテロと聖パウロが現れる。2020.03.18 14:43教皇座サン・ピエトロ大聖堂で祈る聖ドミニクスに、聖ペテロ(左)と聖パウロ(右)が現れる。この二人はキリスト教会が特に重視した二大聖人。ペテロは初代教皇とされ、パウロはキリスト教が世界的に広がるのに貢献します。ペテロの弟子が福音書記者マルコ、パウロの弟子が福音書記者ルカという関係で...
十二使徒の筆頭聖ペテロの弟子が聖マルコ。2020.03.18 14:42四福音書記者はいずれもキリストに近い立場にあった人。マタイとヨハネが十二使徒のメンバーで直接の弟子。マルコは十二使徒に含まれませんが、十二使徒の筆頭ペテロの弟子がマルコです。マルコが秘書的な立場で書いたとすると、その福音書はキリストの最も近くにいたペトロの記憶の記録に近いでしょう...
ヴェネツィア。守護聖人は聖マルコ。2020.03.18 14:41ヴェネツィアの眺め。手前にヴェネツィア君主ドージェの宮殿。奥に丸い屋根のサン・マルコ聖堂。サン・マルコは福音書記者マルコのこと。ヴェネツィアは福音書記者マルコの亡骸を祀り守護聖人とします。そのシンボル翼のついたライオンが、ヴェネツィアでは随所で見られます。
ペテロとパウロ。カラヴァッジョ。2020.03.18 14:39ペテロとパウロ。カラヴァッジョ。キリスト教会でよくともに崇められる二人。ペテロは教団の初代まとめ役となり、初代教皇とみなされる。パウロは迫害者から熱烈な布教者となり、キリスト教が世界的な宗教になるのに貢献します。
十二使徒のリーダー格はペテロ。2020.03.18 14:37十二使徒のリーダー格はペテロ。キリストの最初の四人の弟子の一人。常にキリストに最も近いところにいて、キリストからキリスト亡き後の教団の責任者に任命されます。ペテロがが天国の鍵を渡されるという場面。ペテロの鍵が天国の扉を開き、閉じる、ペテロが率いるキリスト教団の、信者を救いに導く責...