乙女座の女神と処女神二人。

乙女座関連の話。ギリシア神話の処女神と言えばこの二人。森と狩猟の女神ディアナ(アルテミス)と智恵の女神ミネルヴァ(アテナ)。乙女座の女神と考えられたプロセルピナは母女神と仲良しで、自分も二人の女神と同様結婚せず乙女のままでいたいと願っていたと考えられました。「変身物語」が語るお話です

(「アルテミス、狩猟の女神(またはヴェルサイユのディアナ)」、ローマ時代コピー、オリジナル:前330年頃、パリ、ルーヴル美術館、MR152、高さ2m)

(ニコマコスのシリーズ「パン・アテナ祭のアンフォラ」、前321-前320年頃、パリ、ルーヴル美術館、MN705、高さ66.9cm)

名画を読み解く

美術作品の解説をしています。講義はNHK文化センター、栄・中日文化センター他でお聞きいただけます。

0コメント

  • 1000 / 1000