「ルーヴル美術館の顔」=「モナリザ」。

「ルーヴル美術館の顔」=「モナリザ」。この世界一有名な絵画は、ルーヴル美術館の所蔵。画面ギリギリに柱と手すりがあるのがわかりますか?柱の上には屋根があるはず。人物の向こうの景色は、画家やモデルがいたフィレンツェ周辺のものではありませんよ。これは意味深です。

(レオナルド・ダ・ヴィンチ作「リザ・ゲラルディーニ、フランチェスコ・デル・ジョコンドの妻(またはモナ・リザ、ラ・ジョコンダまたはラ・ジョコンド)」、1503-1519年頃、パリ、ルーヴル美術館、INV779、73×53cm)

名画を読み解く

美術作品の解説をしています。講義はNHK文化センター、栄・中日文化センター他でお聞きいただけます。

0コメント

  • 1000 / 1000