「室内履き」の絵。2023.08.08 23:17ルーヴル美術館展最も気になる作品「室内履き」。奥に一部見える絵が解読の鍵になる。意識されているのは別の画家によるこちら。両親が娘をいさめていると長く解釈されていた作品。違う感じしますね。最近では客と娼婦の交渉と見られています。婚外の性行為が行われている暗示です。
「足温器」とはこういうもの。2022.04.10 10:40メトロポリタン美術館のメツー「音楽の集い」続き。「足温器」とはこういうもの。箱の上に穴が開いていて中に炭を入れた器を入れる。スカートの中に入れ下半身を温める。これが女性の性欲と結びつけられるというわけ。2枚目は「牛乳を注ぐ女性」のディテール。足温器とフェルメールの女性の関係は??
フェルメールの作品に子供は?2022.03.16 10:50フェルメールの作品に動物と子供が描かれるものはあっただろうか?子供が描かれるものはあります。1枚目。どこに?手前。建物の前でうずくまって遊んでいます。男の子と女の子。これが唯一の作品。この場所が大学教授により特定される。ではデルフトの眺望のどのあたりか?
フェルメール。画中画がないとき。2022.03.14 11:05フェルメールの画中画は人物の内面を示す。これらは画中画がないタイプ。受ける印象は?牛乳を注ぐ女性はぼんやりと考えごとをしている感じ。レースを編む女性は作業に集中している感じ。違いは枠取り。さて「窓辺で手紙を読む女性」画中画のあるなしはどういう印象の違いがあるか。
フェルメール。手紙と女性たち。2022.03.12 12:09今最も注目を集めているフェルメール作品は「窓辺で手紙を読む女性」。他にも手紙を題材にした作品は存在。それぞれニュアンスが違う。人物が考えていることは?作中のディテールがヒントを示す。
夜警。手の影まで描く。2021.03.30 01:51レンブラントと言えば夜警。火縄銃手組合の集団肖像画。一人一人の個性にまで迫る。中央の二人が隊長と副隊長。後者の服にできた前者の手の影に注目。ここまで描く!
レンブラント。伝統と一線を画す集団肖像画。2021.03.26 14:28レンブラントの集団肖像画。記念撮影のようだったそれまでの伝統的表現とと大きく一線を画す。自然でかつ一人一人の内面にも迫る。さてこの中で最も後の作品はどれか?3枚目。統一感までも実現しています
レンブラント。旧約聖書の歴史的背景。2021.03.24 16:01レンブラント。旧約聖書に題材を取る。順にアッシリア捕囚時代、新バビロニア帝国によるエルサレム陥落直前、新バビロニア帝国時代、ペルシア帝国時代。旧約聖書は歴史的背景の理解が肝要。より味わい深く鑑賞できます。
クリヴェッリが描く聖母に次ぐ人気NO1・2の女性たち2021.01.12 12:34カルロ・クリヴェッリの独特の魅力を放つ女性像。こちらは、キリスト教の人物中、聖母に次ぐ人気No1・No2の女性たち。左がマグダラのマリア、右が聖女カテリナ。前者は長い髪と香油壺、後者は刃の埋め込まれた車輪と高貴な女性の姿が目印。
「牛乳を注ぐ女性」の意味深なディテール。2020.08.30 04:27人物は何を考えているか。 「牛乳を注ぐ女性」の意味深なディテール:「割れたガラス」「足温器」「タイルのモチーフ(愛の神、さすらい人)」。これらはどう解釈すべきか?「厨房画」の伝統の中で見えてくるものが。講義を是非。
フェルメール。二人の手紙を読む女性。2020.08.24 11:00フェルメール。手紙を読む女性。1枚目の女性は悲しそう。2枚目の女性は幸せ。この違いわかりますか?1枚目の女性は道ならぬ恋をしていて2枚目の女性の思い人は遠くにいる。何故わかるか?講義を是非
レンブラント。旧約聖書の作品群②。2020.03.18 12:52レンブラントの旧約聖書を題材にした作品(続き)。「アブラハムによる息子イサクの犠牲」「天使と闘うヤコブ」「両親と兄たちに夢を語るヨセフ」。アブラハムの息子がイサク、その息子がヤコブ、その息子がヨセフです。全て旧約聖書の「創世記」の中で語られます。どういう話か。講義でお話いたしまし...