古代エジプトの作品。供物を捧げ神を崇める場面です。

古代エジプトの作品。供物を捧げ神を崇める場面です。ハヤブサの頭に大きな太陽をのせたこの神は、太陽神のラー神です。太陽神からの恵みの光はここでは花の形です。太陽神は時間帯によって姿を変えます。ハヤブサの頭は高い所にある太陽、昼間の太陽を表します。

(「タペレト夫人の墓碑」、前10世紀または前9世紀(第22王朝)、パリ、ルーヴル美術館、E52、31×29×2.60cm)

名画を読み解く

美術作品の解説をしています。講義はNHK文化センター、栄・中日文化センター他でお聞きいただけます。

0コメント

  • 1000 / 1000