【名品31】「聖家族(セビリアの聖母)」ムリリョ作

【ルーヴル美術館の名品150選31】愛くるしいムリリョの表現。キリストの近しい人々を描く。親戚にあたる幼い洗礼者ヨハネが手にする紙には恐らく「この人は世の罪を購う神の小羊である」の言葉。十字の杖を渡し足元には小羊が。キリストの死の運命の暗示です。

(バルトロメオ・エステバン・ムリリョ作「聖家族(セビリアの聖母)」、1665-1670年、INV930、2.40×1.90m、スペイン絵画部門、シュリー翼)


作品のより詳細な解説は下記よりご覧いただけます↓

講義のオンデマンド視聴(NHK文化センター)詳細・ご登録はこちらから↓

名画を読み解く

美術作品の解説をしています。講義はNHK文化センター、栄・中日文化センター他でお聞きいただけます。

0コメント

  • 1000 / 1000