「室内履き」と「両替商とその妻」。

ルーヴル美術館展「室内履き」がらみでろうそくの意味。光は神を暗示。火がついていないろうそくは「神の不在」ということ。神の意に反することが行われているということ。二枚目もルーヴルの有名作品。祈りの本から気持ちがそれている妻の後ろに火が消えたろうそくが見られます。

(サミュエル・ファン・ホーホストラーテン作「室内履き」、1669年、RF2129、パリ、ルーヴル美術館、1.03×0.70m、北方絵画部門、リシュリュー翼)

(クエンティン・マサイス作「両替商とその妻」、1514年、パリ、ルーヴル美術館、INV1444、0.70×0.67m、北方絵画部門、リシュリュー翼)

(クエンティン・マサイス作「両替商とその妻(部分)」、1514年、パリ、ルーヴル美術館、INV1444、0.70×0.67m、北方絵画部門、リシュリュー翼)

名画を読み解く

美術作品の解説をしています。講義はNHK文化センター、栄・中日文化センター他でお聞きいただけます。

0コメント

  • 1000 / 1000