「快楽の園」「乾草車」も七つの大罪。

ヒエロニムス・ボスと言えばこれら。「快楽の園」「乾草車」。解読困難に思われるこれらの作品も「七つの大罪」という観点から理解が可能。前者が放蕩。後者が強欲。詳細は講義にて。

(ヒエロニムス・ボス作「快楽の園(部分)」、1490-1500年頃、マドリード、プラド美術館、2.20×3.90m)

(ヒエロニムス・ボス作「乾草車(部分)」、1501-1502年頃、マドリード、プラド美術館、高さ1.35m)

名画を読み解く

美術作品の解説をしています。講義はNHK文化センター、栄・中日文化センター他でお聞きいただけます。

0コメント

  • 1000 / 1000