三人の女神。違う女神。

三人の優美な女神を描く二つの作品。クラーナハとボッティチェリ。この三人、同じ女神?違います。1枚目「パリスの審判」の三人は愛の女神・最高神の妻・智恵の女神。2枚目は三美神。後者は古代の表現から互いに体に触れて円になるように描かれます。

(ルーカス・クラナッハ(父)作「パリスの審判」、1528年、ニューヨーク、メトロポリタン美術館、1.01×0.71m)

(サンドロ・ボッティチェリ作「春(部分)」、1482年頃、フィレンツェ、ウフィツィ美術館、2.03×3.14m)

名画を読み解く

美術作品の解説をしています。講義はNHK文化センター、栄・中日文化センター他でお聞きいただけます。

0コメント

  • 1000 / 1000